|
総合司会 地区理事 古野 良一(三菱製鋼(株)) |
|
※ 下線の方が発表者、敬称略 |
10:00〜10:10 |
開会挨拶 副会長 鈴木 聡(中央発條(株)) |
座長 小木曽 克彦((株)ジャクセル) ▼
|
10:10〜10:30 |
1. ショットピーニング処理材の深さ方向残留応力分布測定におよぼす除去方法の影響
東京都市大学 大谷 眞一、熊谷 正芳、今福 宗行 |
10:30〜10:50 |
2. ショットピーニングされた丸棒の残留応力評価法
東京都市大学 大谷 眞一 新東工業(株) 小林 祐次
|
10:55〜11:55 |
ポスターセッション コアタイム(説明:演壇上、質疑応答:ポスター横)
|
11:55〜13:00 |
昼食休憩 |
座長 高橋 宏治(横浜国立大学) ▼
|
13:00〜13:20 |
3. ステンレス薄板の曲げ剛性について
速水発条(株) 四十木 拓朗、飯田 和正、茂古沼 孝治
|
13:20〜13:40 |
4. 高強度極細ピアノ線の機械的性質について
鈴木金属工業(株) 加部 洵一、松村 明浩、鎗田 博
|
座長 丹下 彰(日本発条(株)) ▼
|
13:45〜14:05 |
5. 皿ばねの静的および動的挙動に関する研究:摩擦境界の影響
横浜国立大学 尾崎 伸吾
日本発条(株) 冨永 潤
|
14:05〜14:15 |
休憩 |
14:15〜15:45 |
特別講演.「SKYACTIVエンジン開発におけるBreakthrough」
マツダ株式会社 富澤 和廣
|
15:45〜16:00 |
ポスターセッション表彰・閉会挨拶 会長 当舎 勝次(明治大学) |