日本ばね学会は、ばねに関する技術の向上をめざす技術者・研究者の団体です English
講習会・講演会
 
  2008年度 日本ばね学会 総会及び春季定例行事 開催通知 (終了しました)

拝啓 新緑の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、2008年度春季定例行事を下記のとおり開催致しますので、万障お繰り合わせの上ご出席下さいますようご案内申し上げます。                                                      
1日目2日目申込方法

[ 講演会 ]
日時 2008年6月19日(木)10:00〜16:20
場所 川崎市産業振興会館 1F ホール
住所 川崎市幸区堀川町66-20
電話 044-548-4111
参加費 無料
講演論文集 2,000円(当日受付にてお渡し致します)
尚、講演論文集のみご希望の方は、1冊につき300円の送料をご負担願います。
発送は、講演会後になります。
昼食 役員も含め昼食は準備しておりません。各自お取りください。

総合司会  地区担当理事  押田 守(三菱製鋼(株))
10:00〜10:10 開会挨拶  副会長 小曽根 敏夫
座長 大沢 基明 (東京電機大学) ▼
10:00〜10:10 1.X線浸入深さが及ぼすショットピーニング際表面の応力値について
伊藤忠丸紅テクノスチール(株) 和田 英之
武蔵工業大学 大谷 眞一,秋田 貢
(株)ジャクセル 小木曽 克彦
10:30〜10:50 2. 表面粗さを応用したショットピーニングカバレージの測定方法
中央発條(株) 天野 礼光,平田 雄一,脇田 将見
10:50〜11:10 3.過大荷重が下限界応力拡大係数範囲に及ぼす影響
日本発条(株) 水上 博嗣,丹下 彰
小山工業高等専門学校 北條 恵司
横浜国立大学(院) 高橋 宏治,安藤 柱
11:10〜11:30 4.電動モータを用いたばねの復元力制御によるエネルギ損失の小さい動弁系の開発
群馬大学(院) 長屋 幸助,根井 将臣,大城 格
11:30〜12:30 ポスターセッション 発表コアタイム(4階 展示場) 詳細はこちら
12:30〜13:30  昼食休憩
座長  当舎 勝司 (明治大学) ▼
13:30〜13:50 5.ショットピーニングによる鋼の疲労限度向上と表面欠陥の無害化
横浜国立大学(院) 高橋 宏治,天野 利彦,安藤 柱
日本発条(株) 高橋 文雄
13:50〜14:10 6.キャビテーションピーニングを用いた鋼の疲労限度向上と表面欠陥の無害化
いすゞ自動車(株) 福田 晋作,松井 勝幸,石上 英征
横浜国立大学(院) 安藤 柱,高橋 宏治,天野 利彦
14:10〜14:30 7.微小押込み試験による残留応力評価の試み
防衛大学校 小笠原 永久,千葉 矩正
14:30〜14:40  休憩
座長  長屋 幸助 (元群馬大学) ▼
14:40〜15:10 8.「ばね材料データベース委員会」報告
ばね材料データベース委員会
15:10〜16:10 9.特別講演.「形状記憶ばねの力学」(仮題)
京都大学 松本 英治
16:10〜16:20 ポスター表彰・閉会挨拶  会長 安藤 柱 (横浜国立大学)
 
[ ポスターセッション ]
日時 2008年6月19日(木)10:30〜15:00 (発表は11:30〜12:30)
場所 川崎市産業振興会館 4F 展示場

1. 過大荷重がステンレス鋼SUS316の僵thに及ぼす影響
宮崎 裕司 横浜国立大学大学院
高橋 宏治 横浜国立大学大学院
橋倉 靖明 (独)原子力安全基盤機構
安藤 柱 横浜国立大学大学院
2. ショットピーニングによる高強度鋼の疲労限度向上と表面欠陥の無害化
林 卓見 横浜国立大学大学院
高橋 宏治 横浜国立大学大学院
安藤 柱 横浜国立大学大学院
高橋 文雄 日本発条(株)
3. 時効処理温度を異にしたチタン合金のねじり疲労強度特性
岡本 貴幸 中央発條(株)
脇田 将見 中央発條(株)
猿木 勝司 名城大学
村松 宏晃 名城大学大学院
4. 炭化ケイ素ナノ粒子を複合した自己治癒セラミックス
阿部 志保美 横浜国立大学大学院
中尾 航 横浜国立大学
安藤 柱 横浜国立大学大学院
5. 表面硬化高強度セラミックスの開発
千葉 洋平 横浜国立大学大学院
中尾 航 横浜国立大学
安藤 柱 横浜国立大学大学院
岩田 圭祐 東海大学連合大学院
西 義武 東海大学連合大学院
6. 窒化ケイ素/炭化ケイ素複合材のき裂進展挙動に及ぼすき裂治癒効果のその場観察
名越 康人 横浜国立大学大学院
高橋 宏治 横浜国立大学大学院
安藤 柱 横浜国立大学大学院
斎藤 慎二 日本発条(株)
7. Zr02ls:C複合セラミックのき裂治癒挙動に関する研究
長 裕貴 小山工業高等専門学校
北條 恵司 小山工業高等専門学校
8. 単一過大荷重が疲労強度に及ぼす影響
モハマド アミルディン 小山工業高等専門学校
北條 恵司 小山工業高等専門学校
9. ショットピーニング面の流体抵抗に関する研究
清都 弘光 明治大学大学院
当舎 勝次 明治大学
10. ショットピーニング痕に関するシュミレーションモデル
北村 昌宏 明治大学大学院
当舎 勝次 明治大学
11. ストレス高周波焼入れによる表面改質
江橋 弘典 (株)ホリキリ
菊池 栄 (株)ホリキリ
12. ガスばね式テンションバランサの特性について
内田 健 日本発条(株)
[ 総 会 ]
日時 2008年6月19日(木) 16:30〜17:30
場所 川崎市産業振興会館  1F ホール
※議決権保有者には、出欠回答はがきを同封致しておりますので、ご返送頂けますよう宜しくお願い致します。

[ 技術交流会 ]
日時 2008年6月19日(木) 17:40〜19:30
場所 川崎市産業振興会館 4F 展示場
参加費 1名につき5,000円
但しばね学会理事及び企業在籍顧問は1名につき8,000円



[ 見学会 ]
日時 2008年6月20日(金) 8:45〜16:30(交通状況による)
集合 8:45集合 8:50 出発 JR東京駅
場所と内容 〔午前〕全日空機体工場
〔午後〕都立産業技術研究センター
詳細はこちら
参加費 4,000円(バス代、昼食代を含む)


方法 所定の用紙に必要事項を記入の上、5月28日(水)までにお申込下さい。
参加費は振込み期限までにお振込下さいますようお願いします。
参加券の発行は致しません。当日受付にて名札をお渡しします。
申込締切日 2008年5月28日(水)
参加費等
お振込先
みずほ銀行 虎ノ門支店 普通1488382 日本ばね学会
〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町12  MH−KIYAビル3F
日本ばね学会
TEL(03)3251−5235 FAX(03)3251−5258
お振込み期限 お振込み期限: 2008年6月10日
申込用紙
 申込用紙 (PDF:15KB)
 申込用紙 (Word:45KB)




HOME行事日程 |講演会・講習会 |研究委員会論文投稿規定事務局案内図ばね技術情報リンク